最新の記事
ライフログ
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2020年 07月 2019年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 カテゴリ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
2012年 10月 26日
なつかしのCMのフレーズを借りつつ...。
きのう、外出先の青山、表参道、根津でチェックしたところ、 巻きモノ率は以外と低め。5割以下かな? パリではこの季節にこの気温だったら間違いなくぐるぐる巻きです。 デコルテ出しのファッションには季節を越え、一年中必要なアイテムでもあります。 たしかこのくらいの陽気だったかな?少し肌寒いパリの朝、 パン屋さんに出かけるため軽装でアパルトマンの階段を下りていた時。 下のフロアに住むマダムに「首に何か巻いて出かけた方が良いわよ」と言われました。 コレ、ファッションのアドバイスでなく、風邪予防のためです。 そのくらい、パリ流では首元の保温が大事。 他が薄着でも、巻きモノだけで全然あたたかさが違ってきます。 おしゃれも健康も同時に気をつける!これ、大事☆ みなさまも、風邪をひかないように、マキマキしてくださいネ ![]()
by yokoyonezawa
| 2012-10-26 11:37
| おしゃれアレンジ
|
ファン申請 |
||