最新の記事
ライフログ
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2020年 07月 2019年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 カテゴリ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
2013年 06月 25日
あたたかなメッセージ&アンサーをありがとうございます♡アンサーは、とくに期限を決めませんので気が向いたときにいつでも投稿していただければ幸いです。なにしろ私もみなさまも「コメント」のファン?ですよね!とっても楽しんでいます。みんなで共有できるこのスペースに、誇りを持っています☆
さて、フランス人を形容するワードとして「おせっかい」というのがあります。日本人のくせに、私はそれに相当する「せっかいやき」であります。 パリ流でさんざん提案してきた「着くずし」。でも、できないとき、場合もありますよね?...で、おせっかいよう子登場!「フツーに着て、ちょっと違って見えて、さりげなくおしゃれ」を研究しました。 パリジェンヌ(フランス人)は、思えば子供の頃からアクセサリーを装着していますよね。アクセ使いはお手のモノ?体の一部のようにさりげない装いです。使い方ひとつで無地で平坦な服との「引き締め役」となってメリハリが生まれ、ぼやけた全体イメージからぐーんと印象度アップ!パリ時代、マドモアゼル向けのアクセショップでも買い物をした私。大人でもたのしめます。マドモアゼルのみなさんはとくに、「安カワ」で全然OKです。そんなこんなを思い浮かべ、描いてみました。気を配るのは「分量と位置」ですよ〜 ![]()
by yokoyonezawa
| 2013-06-25 14:06
| おしゃれアレンジ
|
ファン申請 |
||