最新の記事
ライフログ
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2020年 07月 2019年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 カテゴリ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
2013年 07月 13日
わお♪そうなんですねー、個性がすごく感じられます。みんな、人生歩んでるんだな〜と。じ〜ん。あえて画像なしでみなさんの情報を得るから、想像豊かにいられます。趣味嗜好もそれぞれ。すごく大切ですよね。
フランスでは、ほとんどがお試し可能なのに気づきました。テイスティング文化?服から下着はもちろん、マルシェではチーズ、ワイン、生鮮食品、すべて「試してみる?」状態。最初はなんか遠慮しちゃってましたが、そのうちどんどん試すように。人それぞれ嗜好があるので、試すだけ試して、好みだったら買う。あるいは覚えておく。考えてみればシンプルでした。 ところで、イラストも同じ。いつもなにかしら試しています。 イラストについてもみなさまの自由な感性でのご感想が飛び交うことで、勇気をもらっている私です。ホント、何を感じるかは人それぞれ。作者が気づかなかった事を教えてもらうチャンスでもあります。これが「交流」なんですー なーんかお見せしたいなあ、と、 調子こいてゴソゴソとストックを探ってみたら、出てきましたー パリ旅行中にお試し描きの一枚。 ![]() このシリーズもパリだったか?2007年くらい。 ![]() ![]() ![]() こんなのも出てきてびっくり。覚えてませんでした〜 ![]() 最近はシック系も試していたみたい。 ![]() ![]() ![]() 今度から日付を入れておいた方があとあと楽しめますね、本人だけの楽しみかもしれないけれど!これは日付入り(仏式 日/月/年)。パリで買った画用紙に。 ![]() 嗜好つながりでいきます。私はコーヒーを自分でドリップするのに力を入れています。休日にはいつにも増して真剣にドリップ。 ![]() 一度入れ、少し蒸らしてからこのような泡に全神経を集中。きめ細かくなるように少しずつ「の」の字を描きつつ注ぎます。 ![]() 「コーヒーごときで、おおげさなっ」との意見もごもっとも。 趣味嗜好の問題ということで。「コーヒーをマシンで入れて一気飲みして、ジムで汗でも流した方がよっぽどいいんでない?」ええ、そういう過ごし方も良いですね。アーバンライフってやつですね♪ そんな時もありましたが、長くは続かなかった!今はこのクリーミーな泡と、コーヒーの香りで「ああ、今日も一日がんばろっと♡」という気に(毎日)させてもらえるのですから、安いモンです。 みなさまも朝の「儀式」ありますか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by yokoyonezawa
| 2013-07-13 17:08
| おしゃれライフ
|
ファン申請 |
||