最新の記事
ライフログ
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2020年 07月 2019年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 カテゴリ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
2013年 08月 02日
私のiPhoneは、お料理画像が80%。食べてなくなっちゃうので、どうしても記録したくなっちゃう。みなさんは記録しますか?食話題が続きます、ごめんなさいね〜
このまえのジュレでは「パリじゃなくスペインっぽい」的に書きましたが、スペインにも好きなモノがたくさんあるのに気づきました。桃に添えた生ハムはスペイン産。パプリカのソテー、えびのピクルスのせもタパスからヒントを得て簡易レシピ仕上げにしたもの。色あいもスペイン国旗みたい。オリーブももちろんスペイン産(なにしろ安い)。 ![]() スペインと言えばバレンシアですが、それを思いながらキャロットラペ作り。このオレンジはカリフォルニア産です。にんじんは国産、マスタードと塩は仏産。黒こしょうはミクロネシア産。なんだかワールドワイドに思えてくる?? ![]() あと、シャンパンは高いのでめったに飲みませんが、その代用でカヴァ。しゅわっとさわやか辛口スパークリングで夏最高!夏はスペイン(産)にお世話になる季節なのかも? 新企画では、Q&Aコーナーも予定しています。もうしばらくお待ちくださいませませ☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by yokoyonezawa
| 2013-08-02 16:28
| おしゃれライフ
|
ファン申請 |
||