最新の記事
ライフログ
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2020年 07月 2019年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 カテゴリ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
2014年 06月 30日
パリのお天気は、激情型。急に照明を落としたかのように暗くなったかと思えば、
叩き付けるような激しく強い雨のあと、 まるでスポットライトが当たったようにピカッとカンカン照りになる。 天気に言いたくなる。 「アンタは女優か??」 そんなわけで、体調を崩しやすい街です。 今回、カフェでは「S席」が多い! S席とは、個人的にウォッチングにぴったりの落ち着く席の事です。 「ひとりです」とまず伝え、 サービス係のおにいさんが案内する先は今のところ100%S席! なもんで、アペで入ったつもりが、急に食事に変更するパターンが多い。 メニューを真剣に時間をかけて検討。 よしっ風邪にはガッツリ肉でスタミナをとるのがいちばん! オニオンソースってのも良さげ。 となかなか満足いくオーダーを。 ここでも「アドリブ」が! つけあわせを「ラタトュイユで」とお願いしたのに、 フリットが。。。まあ、ステーク&フリットと言えば、 日本のそーだな、トンカツに千切りキャベツのごとく、 王道の組み合わせですがね。間違える気持ちはわかります。 しかし、現代はやっぱ健康志向。野菜がなくっちゃなのですよ! 男らしく?肉もラタトゥイユも完食。ラタトゥイユはタイムが効いてます。オニオンソースは、オニグラスープ系統味。オニオンをとろっと炒め抽出された甘〜い味。 昼はデパートの「食堂」で、サラダランチ。 自分で選んで盛るヤツです。トレーを持ってまわるセルフです。 上のイル・フロッタントは「パリシック・スタイル」で描いたヤツですよ〜 なつかし系デザート。 少なめの量といい、どうやらこの国での私の胃は、お年寄りと同じらしいです。 若さが足りない胃? みんなガッツリ肉を完食してますね。 ここは眺めが良いし、メニューを見て選べるのでお気に入り。 日曜はマルシェに行くに決まってます。 2件訪ねたパン屋さんでは、バゲットが売り切れ。 他のお客さん(観光客?)が、 「(いったいぜんたい)どこでバゲットが買えるの?」と店員さんに聞けば、 ちょっと無愛想に返す。 「さあね。今日はほとんど閉まってる日だから」 こんな風な会話が聞こえてきました。お互いにやりきれないような、 腹立たしい気持ちもわかります〜 マルシェでお昼と夜ごはんを買い物。雨が強いので風邪を長引かせないために外出は控えようかと考えて。 ところが夕方カンカン照り!カフェは満席に近い。 思わず入りそうになりましたが、 風邪を長引かせないために、パン屋さんとお惣菜屋さんでお買い物して帰宅。 ほとんどの店は閉まっているけれど、「食べ損ねる」事はナシ。 アドリブだらけではあるけれど、 普段通りにいかないからこそ日曜らしいですね。 この日初のバゲット。どのパンよりもやっぱりいちばんおいしい! あ、いい事もあるかも。すべて「日曜のせい」「お天気のせい」と言い合える事! 「ほーんとやんなっちゃう」と、誰とでも気が合っちゃう。
by yokoyonezawa
| 2014-06-30 17:29
| パリジェンヌ
|
ファン申請 |
||