最新の記事
ライフログ
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2020年 07月 2019年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 カテゴリ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
2015年 06月 12日
打ち合わせに出かけ、カラダを使う。 フランス語学校へ出かけ、耳を使う。 打ち合わせがてら夕飯となり、ン〜と、お料理を嗅ぎ、鼻も使う。 そして明日のためにキッチンでサラダをささっと作りおく。 なにが言いたいのか? 毎日、自分の力の限りを尽くすのみなのですが、 今は体力的にも能力的にもいっぱいいっぱいかも。 でも、やめない! 「続ける」と意気込むのでなく、 仕事もフランス語も自炊も、やめない。 なぜならやめるとそれっきりになってしまうから。 情けないほどに成果は出なくても。 お料理だって、簡易レシピだけれど、キッチンには立つ。 やめない自分に自分で評価。別名自己満足!? さて、食の本のボツイラストです。 私以外の誰も目にしていないもの。 描いてみて「コレじゃないかも」と判断するのです。 ムダではないのですよ。 迷いをなくすための判断材料なのですね!自分が「次」へ行くために。 NHK文化センターのお知らせも引き続きしなくちゃ☆ 自分なりに...! やたらと「自分」が多い、本日のブログ。いっぱいいっぱいでごめんなさいね〜 みなさま、引き続きよろしくお願いいたします。
by yokoyonezawa
| 2015-06-12 12:57
| promo
|
ファン申請 |
||